人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

一心如鏡 一心白道

isshing.exblog.jp

吠える!ひたすら吠える!!

ヒーロー_c0236783_532524.jpg

















「ヒーロー」

将来なりたいなとマジに思っていた子供の頃。


強さに、そしてカッコよさに憧れていた♪





今考えるとヒーローの強さとカッコよさだけではなく、「信念」に憧れを抱いていたのかもしれないと思います。


真っすぐな姿勢と揺るぎない心。


これは現実世界を生きる上でも必要な心構えじゃないかと、ずっと考えています。





テレビや映画のヒーローは偶像、フィクションの存在です。
ノンフィクション(現実)の世界では区別して考えなければいけない存在。
決してリンクしてはいけない存在。



人々の役にたつ事をしている人は間違いなくヒーローと呼べますが。
本当のヒーローというのは、日々一生懸命生きている人たちの事をいうかもしれませんね。
# by otasukeisshin | 2012-02-23 10:03 | 正義
小僧_c0236783_23425275.jpg




子供の頃はよくキカイダーとか仮面ライダーごっことかして遊びましたね。
懐かしいです♪


「ごっこ」

子供の遊び。


所詮子供の遊びですから。
「大人」から見れば粗が見えてしまいます。

現実を経験している大人からすれば、子供のする事は手に取るようにわかります。
「子供」はすぐ調子にのる。
まず自制する事はないです。



「子供」は言わば無の存在であり、「大人」が知識と経験を享受して成長させていくもの。
育て方を誤っては子供にとっても、まわりの大人にとっても後々大変な事になると思いました。




とあるニュースを観て感じた事。
# by otasukeisshin | 2012-02-22 04:59 | 音楽

本_c0236783_18592216.jpg



















本を読んでいます。


私はサイトを運営してますが、現在は休会中。
休会している間は空いた時間を利用して主に本を読んで過ごしたいと考えてます。

活字にふれるのは久しく遠ざかっていました。
今読んでいる本は読み返しになりますが、最初読んでいた頃とはまた受けとる印象が違い新鮮な感じがするので面白いです。





サイト休会中は色々とするつもりでした。
柔道も再度道場に通うつもりでおりましたが、勤務シフトが変わったので断念。

それに月謝がかかるというのをすっかり忘れておりました(ー_ー)!!



勤務シフトの変更はイベント参加にも影響を。
来月のほっちゃんのライブ以外は白紙に。(丁度休日♪)

有給休暇がもうないので(-_-;)



本もそうですが、来月いっぱいは自分の為に必要な事。
そして見識を広げ、己の力になる事にトライできればと思っています。
# by otasukeisshin | 2012-02-21 21:00 | 自身の事

正_c0236783_2355891.jpg





もう少しで若葉が色ずく季節が訪れます。
私も今から待ち遠しくてたまりません。

「新しい命」の輝きは可能性を感じさせられます。

人もまたそう。
若い力の新鮮さと躍動感は希望に満ち溢れています。






若さというものは時に道を外れる事があります。
でもこれは若さの特権です。
しかし、間違いに気付いた時は修正して正しい方向に向かわなければいけません。

「自分を正す」ということを常に心の中においていく事が大事。
これができればまわりの大人達は暖かい目で見守り、許す寛大な心を持つべきだと私は思います。
私もそうしたいと思ってます。
ですが、同じ誤りを繰り返すならある程度の罰はうけなければいけません。



人は間違いを繰り返す動物です。
私もその1人。
老若男女、皆にあてはまる事だと思います。
間違いに気付き、それを是正する心と正しい道に導く人間の存在が大事だと思う今日この頃です。
# by otasukeisshin | 2012-02-16 03:59 |
マザー_c0236783_126585.jpg

マザー・テレサ


生前マザーが残した言葉をサイトを通して目を通す事があります。
その言葉の節々に感動をし、考えさせられる事も多いです。


マザーが来日した時に日本政府関係者との間でこんなやり取りがあったそうです。

政府関係者
「援助のほうはさせてもらいます。」

マザー
「それは大変有り難いお話ではありますが、まずは自分のまわりをよく見て下さい。」


この言葉のやりとりは深いと思いませんか?
今のこの国のみならず、世界で考えなければならない事だと私は思います。


私は宗教は冠婚葬祭の儀礼的なものとしか位置づけておりません。
これは信仰心のある方々には大変失礼かと思います。
ただ、教えに関しては勉強になる事が多いです。
例えるならお寺の住職さんの法話などがあげられます。
耳を傾けているとためになるお話が沢山あります。


「マザー・テレサの言葉」
よろしかったら是非一度、目を通して頂ければと思います。
マザー・テレサの言葉
# by otasukeisshin | 2012-02-11 01:26 |

by otasukeisshin